〒145-8566 東京都大田区南雪谷2-20-3
・東急池上線「雪ヶ谷大塚駅」下車 徒歩5分
・バス 田園調布郵便局前下車 徒歩3分
・お車 駐車場(3台完備)をご用意いたしております。
事前対策プラン
なぜ、事前対策が必要なのか?
それは、相続はある日突然やってくるからです。
事前対策は大きく分けて ・もめない対策 ・節税対策 ・納税資金対策 です。 |
---|
でも、相続が発生してしまった後では、出来ることは限られてしまいます。
だからこそ相続が発生する前の事前準備が大切になってきます。
家族がバラバラにならない為に
大切な資産を出来るだけ、 国から守る為に
税金を払う為に、大切な資産を失わないように
生前から対策を行っておくことで
ご希望通り残すべき財産を次世代へ引き継ぐことが可能となります。
サポート料金
資産総額 ~5千万 の場合 ¥63,000
サービス内容
1.現状把握と財産目録の作成
![]() |
相続対策の第一歩は、お客様ご自身の「相続税の対象となる財産がいくらあるのか?」「何を誰に受け継がせたいのか?」、まずは現状把握を行います。
この現状把握に基づき、個々の財産・債務を相続税の評価額で評価し、財産目録を作成します。 |
相続税の試算と問題点の抽出
![]() |
次に現状の財産から見て相続税がどれくらいかかるのか、シミュレーションを通じて誰にいくらの相続税がかかるのかを試算します。 この相続税の試算を行いながら将来の問題点を抽出し、相続対策の基本方針を確立します。 |
具体的生前対策のシミュレーション
![]() |
相続税対策の基本方針が固まり、方向性が決まると具体的にどのような生前対策があり、どの程度の効果が期待できるのかをケース毎にシミュレーション致します。 一次相続だけでなく二次相続も踏まえた対策もご提案させて頂きます。 |
サービスの流れ
(1)お問合せ・無料相談お申込み
(2)個別面談
最初のご相談については、一切料金は、いただきません。
依頼されるかどうかは、お客様に決定していただき、その後に報酬を決定いたします。
(3)お見積り及びしっかりとしたご説明
お客様のそれぞれの状況により、最適なサービスというのは異なります。 当事務所ではお客様との面談を通して、最適なサービスを導き出し、個別にカスタマイズしたサービスをご提案しております。
もし、料金に不明点等ございます場合には、遠慮なくご質問ください。
サポート内容に充分納得されてからサポートの開始になります。
(4)ご契約・問題解決へ